スタッフブログ
初期消火訓練
2018-07-03
こんにちは、事務のトウマです。
早々に梅雨があけ、急に暑くなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
天気がよく気温も高いこの日、マイライフ尾根道と彦根整形外科クリニック合同で「初期消火訓練」を実施しました。
模擬消火器を使用した初期消火方法の実技と、非常用発電機の使用方法の確認・実技を行います。
まずは消火器の使用方法を説明。
1.黄色の安全ピンを引き抜きます
2.ホースを外し、ホースの先端を持って火元に向けます
※ホースを右手で持つときは、右足を前に構えます。すぐに振り返れる体勢なので、逃げやすくなります。
3.レバーを強く握って放射します。うまく握れない場合は消火器を地面に置き、レバーを上から押すと簡単に放射することができます。
4.火の根元をねらい、手前からほうきで掃くように薬剤を放射します。
説明終了~。いざ訓練開始。
三角コーンを炎に見立て
「火事だー!」
と大声で周囲に知らせます。
消火準備オッケイ。
放射!!!!!
訓練なので勢いよく水が放出されました。
三角コーンにも見事命中。
無事、炎を消すことに成功しました。
次は非常用発電機の使用方法の確認・実技です。
この非常用発電機ですが
カセットボンベをセット→電源ON→スターターを思い切り引っ張る
と簡単に発電できそうに見えます。
しかし実際やってみると、カセットボンベがうまくセットできずに苦戦。
スターターも勢いよく引っ張らないと稼働しないなど、思ってたより難しい。
やってみないと分からないですね。
勉強になりました。
各職員消火器と非常用発電機の実技を体験して、初期消火訓練は終了しました。
「火災を早期発見し、 被害を最小限にとどめる」
そのために日頃から、繰り返し訓練していくことの重要性を再認識した一日でした。